イベント&セミナー
創業塾・起業塾 あいち創業道場
令和3年10月22日(金)~令和4年3月8日(火)
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
創業塾・起業塾 あいち創業道場
あいち産業振興機構では、「ビジネスアイデアを形にできない。」「創業の仕方が分からない。」「経営者になる自信がない。」など、その一歩が踏み出せない皆様を対象に「あいち創業道場」を開催しています。
創業するには、アイデア(ビジネスプラン)の分析、ビジネスモデルの構築、マーケティング、資金調達、収支計画、財務、労務など様々な知識とノウハウが必要になってきます。
あいち創業道場では、これらを体系的・実戦的に学んでいただくとともに、同じ不安や悩みを持つ仲間とともに、失敗しない創業に向け楽しく学んでいただけます。
・開催期間 |
後期/令和3年10月22日(金)~令和4年3月8日(火)(募集中) |
・実施回数 | 「講義20回」+「ビジネスプラン内部発表会」 令和3年度前期講義日程・カリキュラム 令和3年度後期講義日程・カリキュラム |
・定員 | 15名 |
・受講料 | 20,000円(税込) |
・会場 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階セミナールーム/15階会議室(名古屋駅から徒歩5分) |
・対象者 | 愛知県内で創業(起業)を予定しており、具体的な事業計画をお持ちの方で「創業プラザあいち」創業準備スペース(注)を利用される方。 (注)創業準備スペースのご利用には事前に審査が必要になります(下記「受講までの流れ」をご確認ください)。 |
・創業(起業)に必要となる具体的な事業計画(ビジネスプラン)策定のための知識・ノウハウを20回の講義で体系的に学ぶことができます。 ・最終回には、受講の成果として、ご自分のビジネスプランをプレゼンしていただきます。 ・グループワーク、個人ワークを取り入れた実践的な内容で講義を行います。 ・基礎編の講師を務める創業コーディネーターとの個別相談を組み合わせながら創業(起業)の準備ができます。 ・受講生同士の絆が深まり、創業(起業)を志す仲間ができます。 ・欠席した講義、復習したい講義は、「創業準備スペース」で動画視聴ができます。 |
・事業計画を考えてみたが、実際に創業(起業)するためには、まだ何か足りないような気がする。 ・事業アイデアはあるが、どのように全体計画をまとめればよいのかわからない。 ・創業(起業)するために、何から準備すればよいのかわからない。 ⇒20回の講義で創業(起業)に必要な知識・ノウハウを体系的に学びます。事業計画の見直し・検証を行い、より具体的で実現性の高い事業計画(ビジネスプラン)にブラッシュアップします。 ⇒事業をビジネスとして成功させるために、収支計画、プロモーション計画、行動計画(アクションプラン)等の実践的な計画づくりを行います。 ⇒創業(起業)した後に実社会で必要になる知識(税務・労務・契約・営業力等)を学びます。 ・創業(起業)をめざしているが、周りに相談できる人がいない。創業(起業)を志す仲間がほしい。 ・一人で創業(起業)の準備をしていると、自分が正しい方向に進んでいるのか不安を感じる。 ⇒基礎編の講師を務める創業コーディネーターが個別相談に対応し、創業(起業)準備についてアドバイスします。 ⇒講義内容やグループワークによる第三者の視点を通じ、常に何らかの『気づき』が得られ、事業計画(ビジネスプラン)を正しい方向へ導くことができます。 ⇒受講生同士の交流により仲間が増え、切磋琢磨しながら創業(起業)の準備ができます。 |
「あいち創業道場」受講までの流れ
「あいち創業道場」の受講は、「創業プラザあいち」創業準備スペースの利用者が対象となりますので、下記の手順でお申込みください。
なお、事前の創業コーディネーターへの個別相談や、審査会(面接審査)の日程調整が必要になりますので、日数に余裕をもってお申込みください。
ご不明な点がございましたら、電話でお問合せください(電話052-715-3075)。
【1】創業コーディネーターとの個別相談 「創業プラザあいち」創業準備スペース利用申込書をご記入のうえ、創業コーディネーターと個別相談を行ってください。記載内容の確認、アドバイスを行います。 (個別相談は、事前に電話で予約してください。電話052-715-3075) 創業準備スペース利用申込書(ダウンロード) |
|
【2】創業準備スペース利用申込書の提出 創業コーディネーターの確認が終わりましたら、清書した申込書を事務局へご提出ください。 ご提出いただいた後に、審査会(面接審査)の日時を調整いたします。 |
|
【3】審査会(面接)の実施 創業(起業)予定の事業概要を10分以内でご説明いただき、その後、20分程度で質疑応答を行います(面接審査時間は約30分)。 |
|
【4】「創業準備スペース」の利用 6か月間、「創業準備スペース」を無料でご利用いただけます(6か月後も利用可能)。 |
審査結果により、「創業準備スペース」をご利用いただけない場合があります。 ⇒どなたでもご参加いただけます「土曜集中講座」等を受講していただきながら、ビジネスアイデアの具体化を進め、再チャレンジしてください。 |
【5】「あいち創業道場」の受講 「あいち創業道場」を受講していただけます。 受講料の請求書を送付いたしますので、期限までにお振込みください。 |
【 お申込み先及びお問合せ先 】
公益財団法人あいち産業振興機構 新事業支援部 創業・新事業育成グループ
〒450-0002 名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 ウインクあいち 14階
電話 : 052-715-3075
FAX : 052-563-1438
E-Mail :info-shinjigyo@aibsc.jp
- Tag :
- 公益財団法人あいち産業振興機構